サイハテの手記

どうぞゆっくりしていってね!

MENU

デザインの錯視調整もっと知りたい

f:id:sainomeproject:20180711162242j:plain
寄り目にすると中央のマークが少し浮かんで見えます

 

 

 

 






お久しぶりでっす!サイです元気です^^

 

 

 

デザインの勉強してて、ずっと気になっていることがあるのです。
それはデザインの錯視調整についてです。

 

 

 

 

 

 

 

 錯視補正ってなあに 

 

 

Google、マジで?w』

というつぶやきと共に投稿されたこの画像。Twitterをやっているデザイナーさんならこれを見たことがあるかもしれません。 

でもこれはデザイン上での錯視調整(視覚補正)を施されたもので、人の目が勝手に引き起こす錯覚を調整したものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみにこのGoogleのロゴの場合は「数字上の真円は横に伸びて見える」という錯覚で、要はちょっとスリムにしたほうが綺麗な丸に見えるよーっていう補正をしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

(この一件、まとめのページがあるので見てみると結構面白いですよ!)

 

togetter.com

 

 

 

 ---

 

 

そもそもなぜ錯視調整が必要なのか

 

 

それはロゴを見たときの微細な違和感を解消するためです。
(合ってる?断言したわりにちょっと不安)

 

 

それこそ「神は細部に宿る」の世界だと思うのですが、たとえばロゴデザインの場合『ロゴ=企業の顔』です。なので、そのロゴに違和感を感じたときのモヤっと感って企業イメージに直結するんですよね。

特に広告とかでもそうで、残念なデザインの広告出してる会社って、残念なイメージ抱いちゃうことありませんか?あれがロゴデザインでも起きる可能性があるので、そういう可能性はなるべく排除していきましょうっていうのが錯視調整だと思います。

 

 

なんていうか、外から帰ってきて鏡見て、歯に青のりついてたらへこみますよね。友達と会ってたりとか、仕事だった場合は尚更だと思います。

それだったら、出かける前にちゃんと鏡を確認する(ロゴを世に出す前に違和感を調整する)のが良いですよねって話ry

 

 

(自分でも例えがわかんなくなってきたのでこれ貼って逃げます)

 

www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それで『デザインの錯視調整もっと知りたい!』と思ってググったのをまとめてみましたので、まずはウェブサイトからご紹介していきます^^

 

 

 

---

 

 
デザインの錯視調整(ウェブサイト)

 

1. デザイナーが考慮すべき「錯視」のあれこれ


f:id:sainomeproject:20180711115157p:plain

 

Designer’s Online Magazine「Swings」さんの記事です。

「錯視ってなに?」からの説明と、図形としての錯視の説明、そしてデザイン上で起こる錯視についても触れていて、シンプルかつ分かりやすいページです。

https://bulan.co/swings/the_illusion_in_the_design/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2. デザインは奥が深い!目の錯覚を効果的に使ったUI、ロゴ、イラスト、文字組みのデザインテクニック

 

 

f:id:sainomeproject:20180711120310p:plain

 

 

デザイン系サイトで有名なコリスさんの記事です。

ほかにも様々な錯視について触れているのですが、gifアニメで紹介していてとてもわかりやすかったです!

 

 

coliss.com

 

 

 

 

 

 

 

 

3. デザインの視覚調整 ― 人間の認知に適合するデザインのために

 

 

f:id:sainomeproject:20180711121706p:plain

 

  

リクルートが運営している「POSTD」さんの記事。

こちらはLuke Jonesさんというデザイナーさんの記事の翻訳で、錯視の説明に加え、技術的な要素についても述べられています。

記事の最後に『たとえコンピュータが逆のことを言っても、デザイナーを信じるべきなのです』という言葉に力強さを感じました。

  

 

※Luke Jonesさんの元サイトはこちら

medium.com

 

 

 

 

 

--- 

 

 

 

続きまして、一般的な錯視についてです。
そして、それを応用した広告についてもまとめてみました。

実際検索するとこの図形の錯視がヒット数多いのですが、その中でもデザインに活かせそうなものや、参考になりそうなサイトをご紹介します。

 




一般的な錯視の例・錯視にまつわる広告

 

 

1. 錯視のカタログ

 

f:id:sainomeproject:20180711125040p:plain

 

 

世間でよく言われている一般的な錯視についてです。

錯視の数!量!!豊富!!!素晴らしいです。
ちゃんと勉強したら強みになりそう。

 

http://www.psy.ritsumei.ac.jp/~akitaoka/catalog.html

 

 

 

 

 

 

2. “目の錯覚”を応用した世界のクリエイティブな広告15選

 

adgang.jp

 

こういう系の広告、トンチが効いてて面白いですよね!
4番目の新聞広告のデザインが特に好きです。

 

 

 

 

 

  

3. 思わず二度見する!世界のアイデア看板広告40選(後編)

 

一番最後の広告、ほんとに静止画なのかと疑うくらいグニャグニャ動いてて酔いそうになりました(笑)
でもこれ機会があったら作ってみたくなる錯視ですね。しゅご...

 

idea-soken.com

 

 

 

 

---

 

 

ウェブサイトの紹介は以上です!
次は本の紹介いきまーす!

 

 

 

 デザインの錯視にまつわる書籍

 

 

1. How to Design いちばん面白いデザインの教科書

 

f:id:sainomeproject:20180711152242j:plain

  


錯視について書かれているのは数ページですが、ほかにも空間を利用した要素の見せ方や、ゲシュタルト(要素の集合体)におけるデザインの心理学・法則という根本的な部分についても触れられています。

というかデザイン情報満載の本なので、もし本屋さんに行ったら一度手に取って見てほしいです。デザイン本の中でも優れている、良書のひとつだと思います。

 

  

www.amazon.co.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

2. ロゴデザインの現場 事例で学ぶデザイン技法としてのブランディング

 

 

f:id:sainomeproject:20180711152305j:plain

 

 

実際の事業を元に、どのようにロゴデザインが行われたかというプロセスの本です。
ロゴの成り立ちがわかるので読み物としても面白いですし、特に佐藤浩二さんのパートではロゴの仕上げにまつわる繊細な微調整が多数載せられています。

 

 

www.amazon.co.jp

 

 

 

 

 

 

---

 

 

 

 

で、

 

ここまでくると「まとまってる本ないの?」って思うじゃないですか...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、

 

まとまってる本、日本にないんですよね。

 

 

 

 

 じゃあさ、

 

海外にはないのって思うじゃないですか。

 

 

 

 

 

探しました!!!!

 

 だけど...

 

 

 

 

---

 

 

 

それっぽいのをとりあえず2冊みつけました!
でもこれさ、錯視調整っていうよりもタイプフェイスの本じゃない...?
まあでも突き詰めるとタイプフェイスには行き当たるけれども...うーん

 

 

タイプフェースとは

書体。文字のデザインの種類のこと。フォントと同じ意味で使われることが多いが、正確にはタイプフェース(デザイン)とスタイル(太さや斜体)を含めたものをフォントという。
(コトバンクより引用)

 

 

 

 

 デザインの錯視にまつわる書籍?海外版(タイプフェイス)

 

 

 

 

 

1. Designing Type

 

f:id:sainomeproject:20180711145038j:plain

 

 

f:id:sainomeproject:20180711144128j:plain




2006年に発売された本。
サンプル画像みるとなかなか良さそう。
っていうか普通におもしろそう。

(pt数とか書いてる...!しゅ、しゅげー...!)

 

 

※中身のサンプルはリンク先の画像からご覧ください

Designing Type | Yale University Press

 

 

※日本のAmazonで購入できます!

https://www.amazon.co.jp/Designing-Type-Karen-Cheng/dp/0300111509/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1531273365&sr=8-1&keywords=Designing+Type

 

 

 

 

 

 

 

 

2. How to Create Typefaces

 

こちらのレビューを参考にさせていただきました!
JESSICAさんが本の中身を載せてくれてるんですけど、見てるとわくわくします。

 

 

Font for the Dayさんのサイト

fmstudio.jpn.org

 

 

typeface designer JESSICA MCCARTYさんのサイト
(本の中身すこし見れます。ありがたや!)

Book Review: How to Create Typefaces, from Sketch to Screen | Alphabettes

 

 

 

 

 

 


この本はもうスペイン版Amazonからじゃないと日本に発送してもらえないみたいなので、一応探してる方のためにリンク貼りますね!
海外なので、支払いに使えるカードも限られるのでご注意を。


スペイン版Amazonのリンク

www.amazon.es

 

 

一応カード情報入れるときの和訳サイトも貼り貼り...
(自動翻訳の変換ミスってたので助かりました!)

bbs.arukikata.co.jp

 

 

 

  

 

 

f:id:sainomeproject:20180711145829p:plain

購入考えてる方は値段が気になると思うのですが、ちなみに現在の料金は28,00ユーロになってます。送料は14,00ユーロ。
日本円に換算すると、送料込みで5,693円でした。(2018年7月現在)

 

 

 

---

 

というわけで...

 

デザインの錯視で参考になりそうなものをまとめてみたのですが、できれば一冊の本にしてほしいです...orz

 

 

どうか、どうか、世のデザイナー様方...

デザインの錯視の本を出してください...!!(泣)

 

 

 

 

初夏の怖イイ話

年に数回、オカ板が見たくてどうしようもなくなることがある。要は2ch(現5ch)に上がってる怖い話を見まくること。

私は2chはぜんぜん詳しくなくて、正直、話に出てくるsageとかトリとか全くわからない。でも面白い話がたくさん上がってる場所なんだなと思って、短編集読んでるような気になってどうにも止められなくなることがあるのです。

ちなみに今時期、絶賛フィーバー中。ここ数日はまさに取り憑かれたように記事を追っていた。

 

 

 

f:id:sainomeproject:20180504004114j:image
(画像は旅先で見つけたたけのこ。この話に無関係。でかい)

 

 

 

今日もとりあえず軽めのやつをいくつかこなし、寝る前にじっくり読みたい話をいくつかストックして布団に入った。(怖さよりも眠気が勝つので、やばそうな話はだいたい寝る前に読むようにしてる)

でも基本怖がりなので、なるべく視界に部屋が入らないように布団をかぶってから読み始めた。

 

 

 

そうしてとある話を読み終わったころ、寝室の外から「トンッ」「メキメキッ」と音がする。その話のラストに良くないことも書いてあったから、この話読んだのやばかったかなーとか思い始めた。

はじめは無視してたけど、ついに10分おきに鳴るように。さすがに怖い。

 

 

でも、待てよ?もしこれほんとに外に誰かがいるんだったらそっちの方がやばくないか?って思ったらなんか勇気出てきて、寝室出て玄関の鍵を確認。よし大丈夫。

そのままリビング行って寝酒のビールを…と思ったら、ポットに入った水出しアイスコーヒーが目についた。

水出しコーヒーは8時間ほど置いたあとに粉を取り出す必要がある。お昼に仕込んだのでもう数時間前に出来上がってたはずなのに、粉を出すのをすっかり忘れていた。

 

もしかして、虫の知らせだったのかな?このために起こされたのかな…と思ったら急に怖くなくなった。水出しコーヒーの粉の出し忘れで起こしてもらえるなんて、逆に自分が恵まれてるように感じた。やった。

ビールのおかげもあって眠くなってきたし、これで安心してもう一話読んで眠れそう。というわけで、唐突ですがおやすみなさい…zzz

 

 

 

(もっと時間が経ってから分かったことですが、この謎のラップ音、実は地震の前触れで家が軋んでただけだったというのは内緒の話…恥。でも千葉で震度3だったとか。ちょっと心配です)

 

めちゃイケ最終回

今日、22年続いたテレビ番組「めちゃ×2イケてるッ!」が終わってしまった...

 

 

私は昔、かなりのテレビっ子で、TVBros.というテレビ番組の雑誌を買ってもらって番組欄に何度も目を通し、一週間の大体のスケジュールは把握してますよってくらいテレビ好きだった。その小学生の頃に好きだった番組が、学校へ行こう!めちゃイケだった。

それからずっと、成人するぐらいまでは見てたと思う。数取団ヨモギダもスタンプショー(デッキブラシのやつ)も爆烈お父さんも小西Pもシンクロも、書ききれないくらいだけどもう大体ぜんぶ好きだった。
「近くへ行きたい」も好きでした。今でもたまに口ずさむ。

 

 

でも、5年前くらいから、めちゃイケだけじゃなくてテレビを見ること自体が少なくなった。

働き出して疲れてたのもあるけど、やっぱり自分の好きなテレビがどんどんつまらなくなっていってるって、何となく感じていたからだと思う。やっぱり過激な時代のバラエティの方が好きだったなぁ。
それに、私がめちゃイケを見なくても次の世代の若い人たちがきっと番組を見てくれてるんだろうなと思ってた。だから見なくても大丈夫だし、きっとなくなったりはしないだろうと。

でも、ちがったのかな。だからこうなってるってことなのかな。
めちゃイケが終わる日が来るなんて思ってなくて。こんなことならもっと見ておけばよかったな〜なんて思ったり...でももう、どうにもできない。

 

今日の最終回を見て、今までそばにあって当たり前だったものが、これからもずっと続くと思っていたものがふっと消えてしまったような感覚。自分の世界の一部を照らしていたライトが、気づいたら外灯ごとなくなってたみたいな。取り戻しようのない喪失感が今もまだ漂ってます。

もうほんと、HuluとかNetflixとかでやればいいのにな...と思ったけど、もっかいやったってもうあの時のめちゃイケは戻ってこない、きっと別物だろうなって思うと、もうほんと前を向くしかないね...そういうタイミングだったのかな。でもなんだろう、分かりたくない、やっぱりそんなの知りたくない...

 

 

最終回ですこし驚いたのは、メンバーの中でひときわ輝いていた岡村が、実は孤独と緊張のなかで22年間も戦い続けていて、メンバーも知らない苦しみと信念をずっとずっと抱えながら番組を支えていたという事実。

岡村が『楽しみな気持ちでレインボーブリッジを渡ったことが実は22年間一度もなかった』って言ったときの、メンバーの驚きと涙ぐむ岡村が印象的でした。岡村は元からキラキラしてたんじゃなくて、きっと人一倍努力してたんだろうね...驚きました。青春って言葉も素敵だった、胸打たれました。

懐かしい企画もたくさんあった、笑い疲れた。皮肉もけっこうあったね。
加藤浩次が揚げたてのイカリングを背中に乗せられて、のけぞって落ちたのを自主回収(食べた)したときに岡村が『これでコンプライアンス問題ないやろ!』なんて言ってて、こんなフレーズ出てくるバラエティ、やっぱ攻めてていいなって思いました。

 

 

 

私は完全にめちゃイケ世代だったので、自分の中ではバラエティのトップで、土8が楽しみで仕方なかったです。大人になってからは見なくなってしまったけれど、それまで毎週毎週たっくさん笑わせてもらいました。

めちゃイケ、本当にありがとうございました。

 

【未クリア・ネタバレ】SteamのDoki Doki Literature Clubで血の気が引いた話

 

こ、こんにちは...
へへ...(すでに瀕死)

 

 

 

 

 

き、今日はSteamのゲーム『Doki Doki Literature Club』について軽くレビューします...
レビューっていうか恐怖体験のおすそ分けだけどね...

 

 

 

f:id:sainomeproject:20180310155433p:plain
色々知ってしまったあとだと この画面がもうすでに怖い

 

 

 

 

 

 

Doki Doki Literature Clubとは

2017年9月にリリースされたビジュアルノベルゲームで、
チーム・サルバトという海外の会社が作っております。

こちら、なんとSteamから無料でプレイできます!

store.steampowered.com

 




 

 

基本は英語ですが、日本語パッチもあって、Win/Mac共に利用できます。私も下記リンクを参考にパッチ入れました。

 

ch.nicovideo.jp

 

 

 

 

 

 

 

ちなみにwikiを見ちゃうといきなりネタバレ要素が目に飛び込んでくるので、自分でちゃんとやりたい人はwikiを見ないほうがいいと思います。
(いま調べてる最中にちらっと見えちゃったよ...くそぉ...!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初の画像を見て「あれ?普通にかわいいじゃん」と思った方にこちらのタグをお見せしよう!

 

 

f:id:sainomeproject:20180310153425j:plain
こっわ...



 

 

最初の1時間くらいなら特に問題ないので、雰囲気だけでも知りたいなって方は触りだけやってもいいとおもう!
ただし、その後はかなりダメージきついのでそこは自己責任で...まじで...



 

 

 

 

ビジュアル的にやばい画像貼らないですが、文脈の雰囲気とかで諸々察していただければと思います。最初は可愛いのですが、じわじわくるので自分と相談しながら見てね...

 

それでは画像貼っていくので、ネタバレ回避したい人はお気をつけて!

 

 

 

 

 

 

 

 

-------------------------ネタバレライン-------------------------

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 近所に住んでる女の子(幼馴染み?)のサヨリに、文芸部に入ってほしいと半ば強制的に入部させられるところからスタート。4人の可愛い女の子に囲まれて、主人公的にはおいしい感じ。

 

 

 

 

f:id:sainomeproject:20180310161241j:plain
サヨリはけっこう雑な性格  

 

 

f:id:sainomeproject:20180310161348j:plain
左からツンデレのナツキ、部長で優等生のモニカ、内気なユリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

文芸部に入部することになり、部の発展と親睦のため、主人公を含む5人で詩を見せ合いっこすることになります。

目当てのキャラクターの好きそうな言葉を選ぶと、詩を見せたときに褒めてもらえて好感度アップ! 

 

 

私はこのときモニカを狙おうとしてたのですが、ちびキャラのところになぜかモニカがいなくてちょっと怖くなりました......どうして...?

 

 

 

f:id:sainomeproject:20180310162456j:plain

 

 

f:id:sainomeproject:20180310162536j:plain
な〜ぜ〜.......(そして単語のセンス)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次の日、部活で詩の交換会。ちょっとしたイベントシーンもあったり。

 

f:id:sainomeproject:20180310163647j:plain
今のところはまだかわいい

 

 

 

 

 

この日本語パッチが優秀で、4人の女の子のイメージにあったフォントになっています。ちなみにこれはサヨリが見せてくれた詩。

 

f:id:sainomeproject:20180310163433j:plain
詩の最後が急すぎて吹いた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

---

 

 

 

(恐怖レベル : ☆)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わいわいしてて楽しかったのですが、主人公が入部したことによってなのかちっちゃい喧嘩や言い合いが増えてきて、女の子たちの関係がちょっとギスギスしてきます。

 

 

f:id:sainomeproject:20180310164055j:plain主人公を取り合って口論に。揉めないでー!

 

 

 

 

 

 

 

 

---

 

 

 

(恐怖レベル : ☆☆)

 

 

※この辺からネタバレゾーンに入ります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

文化祭の準備を控えているなか、サヨリの様子がどうも変なので、週末に様子を見にいくことに。普通に部屋にあがります。

 

サヨリはちょっとばかっぽいキャラで明るくて、なのに元気なさそうだったり早退したり、テンションが低くて。自分の好きな主人公を入部させたせいで、一緒にいられて楽しい反面、ほかの女の子との関係を見ていて不安が増えたようでした。

 

 

 

 

 

 

心配する主人公に、とある秘密を打ち明けるサヨリ。

 

f:id:sainomeproject:20180310165025j:plain

f:id:sainomeproject:20180310165846j:plain
こっちが怖いよ...!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「オレが支えるからッ...!」といっても突っぱねられてしまいます。
このあと主人公は自宅で文化祭の準備があり、ナツキがくる予定なので一旦帰ることに。

 

f:id:sainomeproject:20180310165910j:plain
辛そうに気を使うサヨリ。もしかしてけっこういい子なのでは...?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自宅でナツキとちょっといい雰囲気になり、帰り際にイチャコラ〜っとしてるとサヨリに見つかります。逃げるように去るナツキ。

 

さっき支えるって言ったのにゴメンネッ☆て言っても自分を責め続けるサヨリ。
ここでなぜか告白をするかどうかの選択肢。

 

f:id:sainomeproject:20180310170347j:plain
もうすでに嫌な予感満載

 

 

 

なぜか大量にセーブできる仕組みだったので、セーブデータ作りまくってました。
ここでも「親友ルート」と「告白ルート」のデータを作り、親友ルートが雲行き怪しかったので告白ルートで進めることにしました。

 

告白イベント終わり際、サヨリが「うれしいはずなのに雨雲が晴れない」って言ってたのが妙に気がかりでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

---

 

 

 

(恐怖レベル : ☆☆☆☆)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

文化祭当日。自宅にある荷物をサヨリと一緒に運ぶはずだったのですが、何度連絡しても繋がりません。

 

変だなと思いつつも学校にいくと、モニカがいきなり恐怖のどん底に突き落としてきます。

 

 

f:id:sainomeproject:20180310170908j:plain
え?モニカ?うそでしょ?

 

 

 

 

主人公は急激に不安になって、サヨリを家まで迎えにいくことにしました。
もしかして...ってちょっと思っちゃったり。私も不安でどきどきしてました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

---

 

 

 

 

(恐怖レベル :★★★★★)

 

 

 

 

サヨリの部屋へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

恐れていたことが起きてしまいました。

 

 

 

 

 

 

f:id:sainomeproject:20180310172153j:plain
部屋のドアを開けたときの光景が未だに頭から離れない

 

 

 

 

サヨリは......部屋で◯を◯って◯んでいました....

 

 

 

今回、告白したのが逆にまずかったようです。負担になっちゃったのね。。(わかるかい)

このイベント、怖がりの方は音なし・細目推奨かなと思います。(音もこわいし演出がまたきつい)

 

 

 

ぶっちゃけると、ブラクラ演出が少々入っておりました。免疫ないからMPがっつり持ってかれた...
これダメージ受けやすい人はほんとキケン、気をつけてやって欲しいです。
私けっこうビビリなんですけど、なぜかヘッドホンつけてプレイしてたので猛烈に後悔しました。映像だけでもきつかったのに、むしろ音切ってやればよかった。うう...

 

 

 

 

 

 

バッドエンドになったのでタイトル画面にもどることに。

それでもまだ恐怖が続く...

 

 

 

 

 

---

 

 

(恐怖レベル :★★★★★★★)

 

 

 

いきなり怖いので注意。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:sainomeproject:20180310172926j:plain

 

 

うわあああああああああああああああああ

サ、サヨリが......!!

しかもニューゲームの文字まで...!

 

 

 

え、もしかしてオートセーブ...?!(震)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:sainomeproject:20180310173650j:plain

 

  

手前の分岐からやり直そうとしても、データ壊れてるってことでどうにもなりませんでした。セーブデータがどうこうというより、サヨリのデータが破損したのでゲーム全体に影響が出たって感じ。

サヨリを失ったとき、主人公が「ゲームみたいにリセットすることもできない」って言ってて、いやセーブデータちゃんと作ったし!って思った自分が浅かった......

 

 

 

 

 

 

このあとニューゲームではじめることになったのでプロローグを進めていたのですが、今まで表示されてた『サヨリ』の名前が全部バグってて、登場したサヨリも画面自体もおかしくなってたので怖くて一旦終了。

 

 

その後、スクショも撮りたかったのでもう一度やりなおそうとしたら

 

f:id:sainomeproject:20180310173947j:plain

 

セーブデータが全部消えてました。

 

 

 

 

 

 

 

 

それでももうちょっと先を見てみようとニューゲームを選び、またサヨリのバグシーンから始まるのかと思いきや、なぜかサヨリの登場シーンがカット、すぐモニカが出てきて

サヨリが元々いなかった設定でスタートしました。

 

 

 

 

 

 

 

青ざめる私...^^

 

 

 

 

 

とりあえず今日はここでゲーム終了!

ちょっと時間が欲しい...回復する時間が...

 

 

 

 

 

---

 

たった100分で人を奈落に突き落とすゲーム

 

最初は平和、わりと平和。会話が長く感じるくらい。
でも60分のボーダーを超えてしまうと...!アアー思い出したくない!!
目の前にまだサヨリが張り付いてるような感覚がする...

 

私はビビリなわりにホラー映画とか見るので演出見てもだいじょぶだろなーと思ってたんですけど、ブラクラはアカン...!映画に出てこない演出はアカン...!!

でも、もうちょっとやりたい自分もいます。たぶんやるでしょう。そしてまた凹むんだろうなきっと...

 

いまストアのレビューみてみたら、クリア後にモニカを溺愛してる人多くてそれもまた怖い...
最後どうなっちゃうんだろう...

 

store.steampowered.com

 

 

習慣改善RPG「Habitica」をはじめてみた

f:id:sainomeproject:20170918013547p:plain

右下のデンタルフロスが気になって仕方ない

 

 

 

 


わーわわー!こんばんわわー!はいさいはいさい

 

あのさ、あのさ、突然ですけどさ、RPG風にタスク管理できるアプリあったじゃない?ご存知の方います?

 

 

saladclip.x0.com

 

 

もう見かけたのどれくらい前なんだろうって思うんだけど、思い出したようにやりたくなりまして。DLしようとおもったのですよ。

 

そしたらね。そしたらね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:sainomeproject:20170918013019p:plain

 

 

うおおんおおおお〜〜〜ん!!!!!

まあ、ね、比較的こういう目にあうアタシです^p^

 

 

 

 

 

 

 

それでね、他にないかと思ったらね

似てるのがあるらしいじゃないですか〜!

 

 

ということでハイコチラ
リンク先は日本語表記なのでご安心を!

 

habitica.com

 

 

ドットに飢えてる私はすぐさま会員登録。

最初スマホアプリをDLしてみたんだけど、項目が英語だったのでいまいちピンとこず...PC版の方が日本語対応きっちりしてるらしいので、まずこっちから始めることにしました。


入力画面からメイン画面の移行がすごく早かった印象があります。
メアド認証もないのですぐ始められた!

 

そしたらね、表示されたアバターが...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:sainomeproject:20170918013854p:plain

おまえ誰で〜〜〜〜〜い!!

自分とギャップありすぎて笑っちゃったw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

画面はこんな感じ!

最初はどこをどうしたらいいかわからなかったけど、軽いチュートリアルもあるし、ヘルプもすぐに確認できます。
タスクに何書いたらいいかわからない人向けのサンプルも用意してあるので、特に問題なく理解することができました。

 

f:id:sainomeproject:20170918014100p:plain
ほんとに結構かんたんよ

 

 

 

 

 

 

 

でもアバターが好みじゃないから変えたいよう!
って思って開いたら結構あるのね...いいねぇ...ジュルリ

アイテム稼がないと手に入らないものもあるけど、願わくば、わたし、髪と肌を虹色にしたい!がんばるぞ!

 

f:id:sainomeproject:20170918014759p:plain
動物柄もあります(主に顔)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで、直したアバターがハイコチラ

f:id:sainomeproject:20170918015024p:plain

顔色わっるいwwwwww

色白にしたつもりだったんだけどね...まあ現実でも具合悪いし、いいかなって

 

 

 

気になる方はコチラ(超みじかいです)

sainomeproject.hateblo.jp

 

 

 

 

 

 

 

 


基本の使い方なのですが、自分が設定したタスクの達成or未達成によって体力が減ったり、経験値が稼げたりするようになっています。

達成できた場合はプラスをクリックし、未達成の場合はマイナスをクリックします。この左側にある緑のボタンのプラマイも自分で追加 / 削除ができます。

自分がメモした詳細も、ロールオーバーすると吹き出しが出て確認できるようになっています。

 

f:id:sainomeproject:20170918015152p:plainタスク名は意識高いけど、この回数の意識の低さ

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃあちょっと「日課」にタスクを追加してみましょう。

f:id:sainomeproject:20170918020156p:plain

 

 

 

 

 

 

 

この「チェックリストを追加」、なかなかいい仕事してくれます。
大タスクから小タスクへ、やることを細分化してくれるんです。

 

f:id:sainomeproject:20170918020235p:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

「チェックリストを追加」を選択。小さいタスクに分けていきます。
すると...?

 

f:id:sainomeproject:20170918020429p:plain

 

 

 

 

 

 

 

じゃーん!
さっき入力したものが全部チェックリストになりました!
これで生きるの余計たのしくなるね!
生きるだけで経験値が稼げるじゃ〜〜!

 

f:id:sainomeproject:20170918021835p:plainごはん ごはん ごはん ねる

 

 

 

 

あとね、ほんとに全然調べないまま始めたのですが、役職もあるみたいです。


はよ!!ダーマ神殿はよ!!!
(変なテンションごめんなさい / 午前2時現在)

 

 

 

 

 

というわけで、以上!雑紹介でした!ほんとに雑だったね!

あ、スマホ版の話わすれてた!

PC版のあとにスマホアプリでログインしてみたけどやっぱり英語表記で、でも操作方法はPC版で既に理解済みなので特に問題なく使えそうです!もう個人の問題だね!

 

 

ちなみに「生きる」のタスクはここでの説明用に作ったつもりだったのですが、気に入ったのでこのまま使っていくつもり^p^

 

 

狂気!地獄の扁桃炎

 f:id:sainomeproject:20170918005758p:plain
やることエグイぞ☆扁桃炎四悪之図

 

 

こんばんわーー!わーわー!^p^

いやぁもう扁桃炎でひっっっっどい目に遭いました。
まじできつかった!今回はかなりきつかった!!

 

先週の土曜日に熱が出て37度。さらに熱が上がって昼から38度。
やばいなって病院探して徒歩で行って、残暑の中帰宅して、今度はもう寒気が酷い。
寝るときも熱。そして寒い。かなり寒い。
次の日起きあがれなくてすぐさま熱はかったら39度。そして割れんばかりの頭痛...

多分私の体内スケジュールはこんな感じだったと思う。

 

---

7:00 熱を38度に設定

8:00 のどの腫れ 追加

12:00 おかゆタイム 油断さす

13:00 熱を37度に設定 薬効いたふり

15:00 猛打!猛打!頭痛攻撃!!!(釘20cmくらい刺す感じ)

19:00 熱を38度に上げる 頭痛は継続

21:00 ふらふら状態 寝床にダイブじゃ

22:00 寝させる 油断さす

翌3:00 総力を結集!! 猛打!猛打!頭痛と悪寒攻撃!!!

翌7:00 熱を39度に設定

---

 

これを5日くらいループして、さすがにちょっと危ないかと思った。
もう誰ぇ!こんなスケジュール組んだのぉ!!(オネエ口調で)
ほんとにね、ずっとこのままかと思いましたよ。
よかった、わたし生きてるなー...^^

 

発熱から8日経つのにまだ若干残ってるし喉腫れてます。
なんか体調崩してる人も多いみたいね...
皆さま、どうかお気をつけください...